○公立加美病院運営規程 改正 | 平成17年9月30日訓令第7号 | 平成22年3月24日訓令第3号 | 平成24年3月19日訓令第3号 | 平成26年3月28日訓令第5号 | 平成28年3月25日訓令第3号 | 令和2年3月31日訓令第4号 | 令和2年6月1日訓令第5号 |
|
(目的) (診療時間等) 月~金 | 午前8時30分~午前11時30分 午後1時30分~午後4時00分 | 午前9時00分~正午 午後2時00分~午後4時30分 |
(組織) 診療部 | 内科 消化器科 循環器科 外科 小児科 リハビリテーション科 耳鼻咽喉科 整形外科 在宅診療科 | 看護部 | 外来係 訪問看護係 健診係 手術サプライ係 一般病棟係 療養病棟係 | 薬剤部 | 薬局 | 医療技術部 | 診療放射線室 臨床検査室 理学療法室 作業療法室 栄養管理室 | | 医療福祉相談室 相談係 | 事務室 | 管理係 事業係 健診係 |
診療部 | (1) | 入院、外来患者の診療に関すること。 | (2) | 救急診療に関すること。 | (3) | 患者の入退院に関すること。 | (4) | 患者の保健衛生指導に関すること。 | (5) | 医学の研究及び教育に関すること。 | (6) | 前各号に掲げるもののほか、診療に関すること。 | 看護部 | 外来係 | (1) | 外来患者の看護に関すること。 | (2) | 外来患者の健康相談及び生活指導に関すること。 | (3) | 予防接種に関すること。 | 訪問看護係 | (1) | 寝たきり老人等への世話及び生活指導に関すること。 | (2) | 寝たきり老人等の家族への援助に関すること。 | (3) | 虚弱老人等への援助及び世話に関すること。 | (4) | 社会復帰のための訓練等に関すること。 | (5) | 家族看護及び介護の技術等の指導に関すること。 | (6) | その他訪問看護に関すること。 | 健診係 | (1) | 各種健康診断及び人間ドックに関すること。 | (2) | 各種検診に関すること。 | (3) | 予防接種に関すること。 | 手術・サプライ係 | (1) | 手術患者の看護に関すること。 | (2) | 手術室等の管理及び衛生に関すること。 | (3) | 機材器具の管理及び衛生に関すること。 | 一般病棟係・療養病棟係 | (1) | 入院療養上の世話に関すること。 | (2) | 診療の補助に関すること。 | (3) | 病室病床の管理及び衛生に関すること。 | 薬局 | (1) | 医薬品の調剤等に関すること。 | (2) | 麻薬その他の医薬品及び衛生材料の管理に関すること。 | (3) | 医薬品の検査及び情報に関すること。 | (4) | 服薬指導に関すること。 | (5) | 貯蔵医薬品の管理及び出納に関すること。 | (6) | その他薬事に関すること。 | 臨床検査室 | (1) | 検体検査及び生理機能検査その他医学的臨床検査に関すること。 | (2) | 検査に関する記録の整備保存に関すること。 | 診療放射線室 | (1) | 放射線照射による検査に関すること。 | 理学療法室 | (1) | 理学療法に関すること。 | 作業療法室 | (1) | 作業療法に関すること。 | 栄養管理室 | (1) | 患者の給食調理に関すること。 | (2) | 患者の栄養指導に関すること。 | (3) | 厨房施設及び設備に関すること。 | (4) | その他栄養管理に関すること。 | 医療福祉相談室 | 相談係 | (1) | 医療及び福祉に関する相談、助言に関すること。 | (2) | 他の部署及び関係機関との連絡調整に関すること。 | 事務室 | 管理係 | (1) | 職員の研修及び服務に関すること。 | (2) | 職員の給与及び旅費に関すること。 | (3) | 文書の収受、発送、編纂及び保存に関すること。 | (4) | 公印の管理に関すること。 | (5) | 派遣医師等の調整に関すること。 | (6) | 当直に関すること。 | (7) | 災害対策に関すること。 | (8) | 会計年度任用職員(地方公務員法(昭和25年法律第261号)第22条の2第1項に掲げる職員をいう。)の採用に関すること。 | (9) | 各種委員会に関すること。 | (10) | 院内の情報管理に関すること。 | (11) | 公用車の管理に関すること。 | (12) | 他の部署との連絡調整に関すること。 | (13) | 例規の改廃に関すること。 | (14) | 広報に関すること。 | (15) | 研修生・実習生の受入に関すること。 | (16) | 病院立入検査に関すること。 | (17) | 不在者投票に関すること。 | (18) | 予算の編成及び執行に関すること。 | (19) | 資金の計画及び調達に関すること。 | (20) | 決算の調整に関すること。 | (21) | 企業債に関すること。 | (22) | 一時借入金に関すること。 | (23) | 財務統計業務に関すること。 | (24) | その他、財務一般及び他の所管に属さない事項に関すること。 | 事業係 | (1) | 財産の取得、管理及び処分に関すること。 | (2) | 薬品、診療材料、物品等の購入、管理及び補給に関すること。 | (3) | 財産台帳の整備保管に関すること。 | (4) | 業務委託に関すること。 | (5) | 施設の営繕及び維持管理に関すること。 | (6) | 医療廃棄物の処理に関すること。 | (7) | 院内の清掃・防疫に関すること。 | (8) | 営繕に関すること。 | (9) | 受診者の受付及び案内に関すること。 | (10) | 入退院事務に関すること。 | (11) | 使用料及び手数料の請求及び徴収に関すること。 | (12) | 現金出納保管に関すること。 | (13) | 診療記録の点検及び保管並びに利用に関すること。 | (14) | 診断書及び証明書の発行に関すること。 | (15) | 患者及びその家族の医療相談に関すること。 | (16) | 診療報酬明細書に関すること。 | (17) | 交通事故、労災、公費負担に関すること。 | (18) | 介護保険請求に関すること。 | (19) | 医療法及び診療報酬施設基準に基づく届出に関すること。 | (20) | 医事統計業務に関すること。 | (21) | その他、医事業務に関すること。 | 健診係 | (1) | 各種健康診断及び人間ドックに関すること。 | (2) | 各種検診に関すること。 | (3) | 予防接種に関すること。 | (4) | 学校医、産業医に関すること。 | (5) | 特定健診、特定保健指導に関すること。 | (6) | その他、健診業務に関すること。 |
|