傷病補償年金 | 国民年金法等の一部を改正する法律(昭和60年法律第34号。以下「国民年金等改正法」という。附則第87条第1項に規定する年金たる保険給付に該当する障害年金(以下「旧船員保険法の障害年金」という。) | 0.75 |
国民年金等改正法附則第78条第1項に規定する年金たる保険給付に該当する障害年金(以下「旧厚生年金保険法の障害年金」という。 | 0.75 |
国民年金等改正法附則第32条第1項に規定する年金たる給付に該当する障害年金(以下「旧国民年金法の障害年金」という。) | 0.89 |
厚生年金保険法(昭和29年法律第115号)の規定による障害厚生年金(以下単に「障害厚生年金」という。)及び国民年金法(昭和34年法律第141号)の規定による障害基礎年金(同法第30条の4の規定による障害基礎年金を除く。以下単に「障害基礎年金」という。) | 0.73 |
障害厚生年金(当該補償の事由となった障害について障害基礎年金が支給される場合を除く。) | 0.86 |
障害基礎年金(当該補償の事由となった障害について国家公務員等共済組合法(昭和33年法律第128号)若しくは地方公務員等共済組合法(昭和37年法律第152号)の規定による障害共済年金(以下単に「障害共済年金」という。)又は障害厚生年金が支給される場合を除く。) | 0.88 |
障害補償年金 | 旧船員保険法の障害年金 | 0.74 |
旧厚生年金保険法の障害年金 | 0.74 |
旧国民年金法の障害年金 | 0.89 |
障害厚生年金及び障害基礎年金 | 0.73 |
障害厚生年金(当該補償の事由となった障害について障害基礎年金が支給される場合を除く。) | 0.83 |
障害基礎年金(当該補償の事由となった障害について障害共済年金又は障害厚生年金が支給される場合を除く。) | 0.88 |
遺族補償年金 | 国民年金等改正法附則第87条第1項に規定する年金たる保険給付に該当する遺族年金 | 0.80 |
国民年金等改正法附則第78条第1項に規定する年金たる保険給付に該当する遺族年金 | 0.80 |
国民年金等改正法附則第32条第1項に規定する年金たる給付に該当する母子年金、準母子年金、遺児年金又は寡婦年金 | 0.90 |
厚生年金保険法の規定による遺族厚生年金(以下単に「遺族厚生年金」という。)及び国民年金法の規定による遺族基礎年金(国民年金等改正法附則第28条第1項の規定により支給される遺族基礎年金を除く。以下単に「遺族基礎年金」という。) | 0.80 |
遺族厚生年金(当該補償の事由となった死亡について遺族基礎年金が支給される場合を除く。) | 0.84 |
遺族基礎年金(当該補償の事由となった死亡については国家公務員等共済組合法若しくは地方公務員等共済組合法の規定による遺族共済年金又は遺族厚生年金が支給される場合を除く。)又は寡婦年金 | 0.88 |